服部緑地
行こうよ!
ベンチ
ボランティア名 | 活動場所 | 活動内容 |
園芸療法研究会西日本 | 都市緑化植物園ほか | 高齢者や障がい者に対する公園利用サポートやサポート方法についての園芸療法講習会等 (→HP) |
大阪府シルバーアドバイザー・17期 (SA17期グループ) | 都市緑化植物園、 レストハウス授乳室 |
伝承遊びや自然工作体験の実施、ベビールームの飾り付け |
ぐるーぷえほんの樹 | 都市緑化植物園 | 植物園内の樹木・草花が登場する絵本・紙芝居を選び読み聞かせ |
この指たかれ | 都市緑化植物園 | 植物園内の樹木・草花の案内・解説 (第21回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞(平成22年度)) |
ジュニア自然大学 こどもゆめくらぶ |
園内、日本民家集落博物館 | 子どもたちを対象とした農作業体験や自然体験学習などを実施 (→HP) |
竹レンジャー | いなり山、日本民家集落博物館、乗馬センター付近の竹林 | 竹林の管理作業(間伐等)、竹炭づくりなど (第16回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞(平成17年度)) |
天竺のはらっぱで あそぼう会 |
天竺のはらっぱ (西願寺橋の南西) |
子どもたちが自分の責任で自由に遊ぶ「冒険遊び場」 (→HP、活動予定) ※服部緑地・天竺川周辺「地域の魅力・顔づくりプロジェクト」関連活動 |
服部緑地 自然を楽しむ会 | 園内各所 | 自然観察会等の実施 (→HP、活動予定) |
服部緑地 都市緑化植物園 友の会 | 都市緑化植物園 | ハーブ園の案内、ハーブの育成、展示、講習、ハーブティサービスなど |
服部緑地の自然を育てる会 | 菰ヶ池など園内各所 | 子どもたちが生きものと触れ合えるような水辺、草地、樹林地の創出・保全活動を実施 (→HP) (第4回とよなかエコ市民賞2010受賞(平成22年度)) |
服部緑地 ヒーリングガーデナークラブ |
都市緑化植物園 | 高齢者や障がい者の方が公園を楽しむ際のサポート (第14回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞(平成15年度)) |
ファミリー自然教室 | 園内各所 | 自然観察会や自然工作体験の実施(→HP、活動予定) |
緑地会 | 園内各所 | 自然観察会の実施、樹名板の設置、竹林管理(間伐等) |
わくわく探検隊 | 園内各所 | 自然観察会等の実施 |
(平成23年4月現在、アイウエオ順)